木村カエラの美貌の秘訣はルイボスティーにあった?その効果は?効能を高める飲み方は?【おしゃれイズム】

こんにちは、RyuMaです!
いつも明るく変わらない美貌を保ちつつ付ける木村カエラさんですが、最近ルイボスティーにハマっているそうです。
木村カエラさんの美貌の秘訣に、ルイボスティーがどんな効果をもたらしているのか?その効能を高める飲み方とはどんなものなのか?
気になったので調べてみました。
みなさんも一緒に確認してみましょう。
スポンサーリンク
木村カエラの美貌
木村カエラさんといえば、可愛らしいとも美しいともとれる美貌の持ち主で、歌以外にも人を引き付けている魅力ともいえるでしょう。
そんなカエラさんですが、やはりその美貌を保ち続けるための秘訣があるようです。
その一つとして挙げられるのがルイボスティーを飲むことで、現在カエラさんはこのルイボスティーにハマっているんだとか。
ちなみにカエラさんのお気に入りは、ルイボスティー&ノンカフェイン専門店「H&F BELX」の、甘さ感じる「アーモンドクリーム」だとか。
「H&F BELX」では、ルイボスティーを通販でも購入可能のようです。
では一体、ルイボスティーにどんな効果があるのでしょうか?
スポンサーリンク
ルイボスティーとはどんなもの?
みなさん、ルイボスティーはよく見かけると思いますが、実際にどんなものなのか、詳しく知っている人は少ないかもしれません。
僕も名前は知っており、実際に普段飲んではいますが詳しいことはよく知りませんでした。
そこでルイボスティーについて、簡単に説明したいと思います。

ルイボスティーは南アフリカ共和国の最南端に位置する、セダルバーグ山脈でしか取れない、マメ科の植物「ルイボス」の葉を乾燥させ、お茶にしたものです。
先住民の間では、「奇跡のお茶」「不老長寿のお茶」として飲まれていたそうで、20世紀初頭にロシア人によって発見されました。
当時調査をしていた人達が、ルイボスティーを飲んでいる部族と飲んでいない部族では、明らかに見た目年齢の若さが違っていた事を発見し注目されることに。
そしてこの発見をきっかけにイギリスやオランダに広まり、多くの人に飲まれるようになりました。
日本に伝わったのは約25年前で、ヨーロッパに比べると、日本でのルイボスティーの認識はまだ浅いと言えるでしょう。
ルイボスティーの効果は?
その1.
ルイボスティーの一番の有効成分は、ポリフェノールの一種である「フラボノイド」が含まれており、老化の原因の活性酸素から細胞を守ってくれます。
これにより細胞の酸化が防がれ、お肌の若返りに効果があります。

その2.
もうひとつ含まれるのが「ルチン」という有効成分で、これは血流の流れを促進したり、血圧を下げる働きがあります。
その3.
フラボノイドによって代謝が高められ、基礎体温の上昇の効果が期待できます。
また、ルチンによって血流が促進されるので、女性の方に多い冷え性の改善にも効果が期待できます。
その4.
代謝が高まる事によって、カロリー消費量のUPに繋がりダイエットにも効果があります。
また、整腸作用と利尿作用があるため、便秘とむくみの解消に効果があり、体の見た目がスッキリしてきます。
スポンサーリンク
その5.
体温の上昇により、リラックスした状態で就寝でき安眠効果があります。
しかし利尿作用があることから、就寝の1時間前に少量だけ飲む事をおススメします。
その6.
ルイボスティーにはアレルギー症状の発生の原因となるヒスタミンを減らす効果があり、「花粉症」「ぜんそく」「アトピー皮膚炎」などのアレルギーに効くとされています。
特にアトピー皮膚炎のかゆみを抑えてくれる効果が高いのだとか。

その7.
ミネラルを多く含んでいることから、夏場の水分補給にはピッタリの飲み物と言えるでしょう。
また、二日酔いにの中和にも効果があるそうです。
以上がルイボスティーの効果となりますが、女性にとっては嬉しい効果が多いですね!
効能を高める飲み方が気になる場合は次のページへ